2014/12/02

過去のエントリに対する補正、及びネーミングに付いてのぼやき

以前のエントリ「ASS(アクティブステアリングシステム)の開発2」において、後述すると書いてた「カットした前部分が密かに発揮する面白い効果」を書いてなかったので追記しました。
よろしければご一読ください。



ところで常日頃から思ってるんですけど、ミニ四駆の改造方法のネーミングセンスっていかがな物なんでしょう?
要するに「提灯」だとか「ヒクオ」だとかの事なんですが、覚えやすいのはとっても良いと思いますが、何かイマイチカッコ付かないなぁと、一人で思っているのです。
ってなんだか命名者様にケチ付けてる様なもんだなぁこれは。ごめんなさい。

いやでもなぁ~、う~ん。

って事で僕のやる改造はASSを代表としてよりシステム感のある名前をつけて行きたいなと思っているわけです。
ノリとしては実車ですね。
AYC(アクティブ・ヨー・コントローラー)とか、そんな感じです。



ところで少し前のエントリでサラッと触れましたが、デザートゴーレム1台に絞る!とか言いながら密かにアストラルスターを購入してあります。
これは、タミヤの規則に順ずるマシンはデザートゴーレム、何でもアリのマシンはアストラルスターと言う感じで使おうかと思っているのです。
なので、どうか、お許しを

0 件のコメント:

コメントを投稿